最新ニュース
2019年6月28日
認知症の不明者 1万6927人 警視庁発表
2018年に認知症が原因で警察に行方不明届が出された人は前年より1064人多い1万6927人だったことが20日、警察庁のまとめで分かった。6年連続で過去最多を更
続きを読む
続きを読む
2019年2月1日
江戸川社会福祉士会講演会~認知症になっても暮らせる街づくり~開催されます
2月17日(日)10:30〜11:30 タワーホール船堀にて、江戸川社会福祉士会講演会が開催されます。 ただいまプロジェクトの取り組みを通して、認知症の有無に関
続きを読む
続きを読む
2018年12月12日
2018年12月1日 江東区認知症高齢者SOS訓練が開催されました
江東区グループホーム小規模多機能連絡会と長寿サポートセンター(東陽・塩浜・古石場)の共催で 江東区認知症高齢者SOS訓練〜みんなで支えよう!認知症にやさしいまち
続きを読む
続きを読む
2018年11月27日
2018年11月17日 認知症声かけプロジェクトが開催されました
エドガワスマイルコミュニティ委員会主催 【私にもできる 認知症声かけプロジェクト〜世代をこえて地域を支える〜】が 開催されました。 日頃からあたり前に声をかけあ
続きを読む
続きを読む
2018年11月22日
江東区認知症高齢者SOS訓練〜みんなで支えよう認知症にやさしいまち〜
2018.12.1 土曜日 10:00〜 江東区認知症高齢者SOS訓練〜みんなで支えよう認知症にやさしいまち〜が開催されます。 〈おかえりサーチGPS〉と〈ただ
続きを読む
続きを読む
2018年11月2日
「私にもできる」認知症声かけプロジェクト
2018.11.17 土曜日 世代をこえて地域を支える「私にもできる」認知症声かけプロジェクト開催されます。 この訓練の中で、実際にアプリでSOSを発信し、参加
続きを読む
続きを読む
2018年10月23日
2018年7月7日 認知症SOS声かけネットワーク摸擬訓練を実施しました。
認知症の理解を深めることを目的として、参加者が実際にまちに出て、認知症役の人に声をかけました。 また、認知症役の人は地域の人々に啓発活動として認知症を理解しても
続きを読む
続きを読む
2018年10月2日
アプリ新バージョンリリースのお知らせ
いつもただいまプロジェクトをご利用いただきありがとうございます。 ご不便をお掛けしておりましたが、新アプリが完成致しました。 機能強化に伴い、旧アプリの利用が出
続きを読む
続きを読む
2018年6月27日